忍者ブログ

ぢる蕎麦

会社員で母ちゃんなオバさんの1コマ絵日記

我が家の巨大冷蔵庫が

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 無題

遅くなりましたが
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

10年で閉店とは早いですね。
ウチのほうも商店街が少しづつ寂れてきて…
街の寿命が短くなってるんでしょうか。

街の寿命、なるほど

>今年もよろしくお願いします。
こちらこそ、よろしくお願いいたします!

>街の寿命が短くなってるんでしょうか。
ホントにそんな感じですね。
「もったいない」「3R」とか言われていても、まだまだ
使い捨て・大量消費文化から脱却できない日本なのでしょうか。

2. はじめまして。

いつも楽しく拝見しております。
閉店、残念でございました。
ホームセンタもセットなんて便利なコンボなのに
一体何故。ライバルが近所にいたのでしょうか。
ウチの近所は24時間冷蔵庫(スーパーの間違い)が
2軒ございます。出勤前に買物し、帰りにも買物。
でもポイントカードを作ってません。おかしい。

書き込みありがとうございます

>いつも楽しく拝見しております。
ありがとうございます。少ない更新ですが、ぼちぼちやっております。

>一体何故。ライバルが近所にいたのでしょうか。
車で行く距離にですが、大型ショッピングモールが、ここ数年で
いくつか出来て、そちらに客を奪われたのかな?と思います。

>ウチの近所は24時間冷蔵庫(スーパーの間違い)が
>2軒ございます。出勤前に買物し、帰りにも買物。
おお~!便利ですね。うちのは10時間冷蔵庫でしたが、24時間ですか。

>でもポイントカードを作ってません。おかしい。
作ってたら相当にポイント貯まってそうですよね。
しかし、満を持してカード作った途端、ポイント制度が変わるとか
ありがちですよね。
・・・っていやいや、ぜひ早めにお作りください。

今後ともよろしくお願いします。

ただいまコメントを受けつけておりません。

我が家の巨大冷蔵庫が



歩いてすぐの場所にあって、とても重宝していたスーパーが。

娘が生まれたばかりの頃、近くにはコンビニ一軒だけ。
そんな中、すぐそばに開店した大きなスーパー。

ホームセンターも併設で、急に便利になりました。
日用品が必要になったら、すぐ買いに走れて、とても重宝してました。

開店から10年で撤退となるスーパー。娘はもうすぐ11歳。
いろいろお世話になりました。

コメント

1. 無題

遅くなりましたが
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

10年で閉店とは早いですね。
ウチのほうも商店街が少しづつ寂れてきて…
街の寿命が短くなってるんでしょうか。

街の寿命、なるほど

>今年もよろしくお願いします。
こちらこそ、よろしくお願いいたします!

>街の寿命が短くなってるんでしょうか。
ホントにそんな感じですね。
「もったいない」「3R」とか言われていても、まだまだ
使い捨て・大量消費文化から脱却できない日本なのでしょうか。

2. はじめまして。

いつも楽しく拝見しております。
閉店、残念でございました。
ホームセンタもセットなんて便利なコンボなのに
一体何故。ライバルが近所にいたのでしょうか。
ウチの近所は24時間冷蔵庫(スーパーの間違い)が
2軒ございます。出勤前に買物し、帰りにも買物。
でもポイントカードを作ってません。おかしい。

書き込みありがとうございます

>いつも楽しく拝見しております。
ありがとうございます。少ない更新ですが、ぼちぼちやっております。

>一体何故。ライバルが近所にいたのでしょうか。
車で行く距離にですが、大型ショッピングモールが、ここ数年で
いくつか出来て、そちらに客を奪われたのかな?と思います。

>ウチの近所は24時間冷蔵庫(スーパーの間違い)が
>2軒ございます。出勤前に買物し、帰りにも買物。
おお~!便利ですね。うちのは10時間冷蔵庫でしたが、24時間ですか。

>でもポイントカードを作ってません。おかしい。
作ってたら相当にポイント貯まってそうですよね。
しかし、満を持してカード作った途端、ポイント制度が変わるとか
ありがちですよね。
・・・っていやいや、ぜひ早めにお作りください。

今後ともよろしくお願いします。

プロフィール

HN:
におう
性別:
女性
自己紹介:

広告

PR

お知らせ

LINEスタンプつくってみました
(アプリは「におう」で検索)

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

カウンター

バーコード

最古記事

(01/01)
(07/14)
(01/29)
(02/05)
(03/29)

アクセス解析