忍者ブログ

ぢる蕎麦

会社員で母ちゃんなオバさんの1コマ絵日記

高校時代は主にピグマでした。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 無題

そこから興味がわいて、絵を描くようになって
親子でひとつの絵を完成させたり、同人誌描くようになったりしたら、ステキですね。

Re:無題

>そこから興味がわいて、絵を描くようになって
>親子でひとつの絵を完成させたり、同人誌描くようになったりしたら、ステキですね。

わあ。いいかもですね。
「母さんの絵、ふっるー」と一蹴されないように、若者のトレンドも知っておかないと。
実現すれば、とてもよいボケ防止になりそうです。

ただいまコメントを受けつけておりません。

高校時代は主にピグマでした。



漫画家を目指し、夢を実現していく少年たちが主役の漫画「バクマン」。

娘が、最近放送が始まったアニメ版を見て、
「つけペン」やら「Gペン」やら漫画を描く道具に興味を抱いた様子。

私が中学生の頃 使っていたGペンを、娘に見せたら
「わあ、本物。母さんすごい~。」と、とても感心された。

こんな風に感心されたのは、親になって以来 初だ。

 

コメント

1. 無題

そこから興味がわいて、絵を描くようになって
親子でひとつの絵を完成させたり、同人誌描くようになったりしたら、ステキですね。

Re:無題

>そこから興味がわいて、絵を描くようになって
>親子でひとつの絵を完成させたり、同人誌描くようになったりしたら、ステキですね。

わあ。いいかもですね。
「母さんの絵、ふっるー」と一蹴されないように、若者のトレンドも知っておかないと。
実現すれば、とてもよいボケ防止になりそうです。

プロフィール

HN:
におう
性別:
女性
自己紹介:

広告

PR

お知らせ

LINEスタンプつくってみました
(アプリは「におう」で検索)

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

カウンター

バーコード

最古記事

(01/01)
(07/14)
(01/29)
(02/05)
(03/29)

アクセス解析